– Hospitalization –
お母さん自身のみで
荷物は一切いらない環境を整えています
入院の手続き
診療時間の昼間
まずはお電話ください。
受付にお申し付けください。
診療時間外(祝日・祭日)
もしくは夜間まずはお電話ください。
電話口の看護婦の指示をお受けください。
入院の心得
- 化粧・マニキュアを落として、爪を短く切っておきましょう。
(自分のおっぱいと赤ちゃんの肌は傷つきやすいです。) - 家人(保護者)、特にご主人といつでも連絡取れるように仕事先・出張先の連絡先を確実に控えてください。
多額の現金、貴重品はお待ちにならないでください。 - 飲食物の持込みは、食中毒の原因になりかねないので許可していません。
- 病室内は、酸素バンピング設置のため禁煙になっています。
また病院敷地内も禁煙ですので、ご注意ください。 - 入院中は、医師、看護師の指示に従わない時は退院していただくことがあります。
ご面会・お見舞いや付添人・分娩の立会い
ご面会・お見舞いの方
午前中は母親と赤ちゃんの安静時間であり、また各自指導を行っております。面会時間は午後2時から午後8時30分までとなっております。
生まれたての赤ちゃんと産後のお母さんの感染防止の為、多人数または乳幼児連れのご面会、お見舞いはご遠慮ください。
付添人および分娩時の立会いまずはお電話ください。
当院は基準看護の為、付添いは必要ありません。
付添いには、院長の許可が必要です。希望の方はご相談ください。
分娩の立会い希望の方は妊娠中に申し出てください。
午後9時より院内への出入りはスタッフの許可が必要です。
警備中につき、防犯ブザーがなります。
入院料金のお支払い
正常分娩の費用は、普通室で産科医療補償制度支払額を含め、およそ42万円〜50万円くらいです。退院時にお支払いください。
社会保険の加入者は、出産手当金42万円が支給されます。
国民保険の加入者も、出産手当金42万円が支給されます。
出産育児一時金などの制度ご利用の方は、受付までご相談ください。
入院にあたって、必要なもの
当院の入院は、お母さん自身のみで荷物は一切いらないつもりで関わっています。
不明瞭な点がありましたら、ご遠慮なくお尋ねください。
当院内で使えるもの
- 病衣(寝巻)
- ベビー服
- おむつ
- おむつカバー
- パンパース
(2袋まで) - バスタオル
(母親のシャワー用/ベビーのおくるみ替わり) - ベビー毛布
- お湯呑み、箸
- シャワー室内
(クレンジングオイル/洗顔フォーム/ボディソープ/シャンプー/リンス) - マタニティーバック
(歯ブラシ/歯磨き粉/コップ/ブラシ/スリッパ/入浴タオル)
入院中バラ売りが可能なもの
- ナプキン各サイズ
- 褥ショーツ
- 母乳パット
- 乳帯
- ベビーお尻拭き
- 洗浄綿
- 臍処理セット
一般に入院で必要なもの
- 母子健康手帳
- お産セット ※
- 産褥ショーツ
(2〜3枚) - 授乳用ブラジャー
(2〜3枚) - 授乳用タオル
(2〜3枚) - 退院時ベビー服
(ベビー服/長着/短着/おむつ/おむつカバー) - 洗面道具
- マグカップ
- 箸
- ティッシュ一箱
お産セットの内容 ※
- 直後パット
- 防水シート
- お産パット(S/M/L)
- 洗浄綿(ピンク/ブルー)カット綿
- ガーゼハンカチ
- ビニール袋(胎盤用)
- マタニティーバック
お食事について
からだに
やさしいお食事 」母子ともに穏やかに
健康的な食生活が送れるよう、
管理栄養士によるお食事の提供を
いたしております。
入院のご案内
誰の目も気にせず、
自分と、家族と、
向き合える 」全室個室になっております。
周りに気兼ねなく、リラックスして
過ごすことができます。